こんにちは!

今日は金曜日、フライデーだったりマジック・リーグだったりとMTG日和の日。

私もマジック・リーグに参加できる! と楽しみにしていたところ都合がどうにもつかなくて今日はお休み。来週に期待です。

果たして、どなたか来てくれるでしょうか。。。





さてさて

タルキールで発表されたカードの中に(安くて)興味が惹かれるカードがありました。


その名も「硬化した鱗」

カード一枚を使ってやることじゃない、との反対意見も見ましたが見方を変えれば1マナの緑版「清浄の名誉」です。(たぶん!)


そんな硬化した鱗を見た時、私の頭にはローテーション落ちしてしまったラヴニカの回帰のラクドスの嘲笑者が出てきたので、もういっそのことモダンで考えてみようかと思いました。
(モダンまったくわからないけど)







・クリーチャー 30
4ラクドスの嘲笑者
4流城の貴族
4血の間の軟泥

4嵐血の凶戦士
4戦名を望むもの
4絡み根の霊 ←ももぞのさんのコメにより追加(out 若き狼)

4ゼナゴスの狂信者
2スパイクの飼育係

・スペル 10
4硬化した鱗
4怨恨
2戦士の教訓

・土地 20
8山
8森
4根縛りの岩山



~昔のカードの紹介~


血の間の軟泥/Bloodhall Ooze  (赤)
クリーチャー ― ウーズ(Ooze) CON, レア

あなたのアップキープの開始時に、あなたが黒のパーマネントをコントロールしている場合、あなたは血の間の軟泥の上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。

あなたのアップキープの開始時に、あなたが緑のパーマネントをコントロールしている場合、あなたは血の間の軟泥の上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。


お値段 50円くらい。



スパイクの飼育係/Spike Feeder (すぱいくのしいくがかり)
(1)(緑)(緑)
クリーチャー ? スパイク(Spike)

スパイクの飼育係は、その上に+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。

(2),スパイクの飼育係から+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

スパイクの飼育係から+1/+1カウンターを1個取り除く:あなたは2点のライフを得る。


お値段 80円くらいでした。(こっちはむしろサイドボードよりか?)




実際のモダンで通用するかどうかは分かりませんが(おそらく通用しないとは思いますが……)、+1カウンターをふんだんに使用したデッキとなりました。

4マナ以上は入れず、土地は20枚と非常に軽めのデッキですね。
10枚引いて大体土地は3枚ぐらいでしょうか。


硬化した鱗と、その恩恵に預かれて尚且つ素で優秀なカードで選抜してみました。

ですので、スペルや除去が無くクリーチャーばかり。ここら辺はメタカードや流行っているクリーチャーに対しての除去なんかがクリーチャーと取って変わっていくでしょうね。






さて、そんな硬化した鱗でしたが、白緑で考えても面白そうです。


スタンダードだと、やはりドランカラーでしょうか。アブザンチャームがとても強く使い勝手がよさそうです。


各環境で議題を賑わせているタルキールのカード達。まだスポットライトが当たっていないだけで、可能性を秘めているカードがあるかもしれませんね!

コメント

ももぞの
2014年10月3日10:20

おおっさすがフゥさん、いいとこに目をつけてますね!!
私もこのカード面白そうだな~と思ってます。(何より軽い!)
+1/+1カウンターというと絡み根の霊を入れたくなりますが・・・赤緑で使おうとすると多色土地がもっと必要になるから値段的にNGだったのでしょうか?><

フゥ
2014年10月3日11:57

>>ももぞのさん

軽いのは正義! 最近エンチャント関連は重くて使いづらいのが多い中、この子は軽いというだけで優秀ですね。

絡み根の霊は忘れていました(w
若き狼なんて抜いて入れないといけないですね。昔のカードになると忘れてしまっていけません。。

コメントありがとうございました!

さにー
2014年10月3日13:02

山入れすぎィ!!
白緑型だと月皇ミケウスやガヴォニー居住区でヒャッホーイ型が作れそうですね

Zack
2014年10月3日13:37

モダンだと白緑同盟者がシナジーが強く、結構強いんでオススメ。なにより安い

フゥ
2014年10月3日22:20

>>さにーさん

山修正しときましたw。素で間違えてました、ありがとうございますw
ミケウスやガヴォニーいいですね! 白緑のが安定して強そうかも?
旅の準備とかもいいですね(貧乏視点

>>Zackさん
同盟者……そんなのもあるのですね!
ちょっと見てみましたが、面白そう。冒険者達がみんなで協力して強くなっていくのはフレーバー的にもナイス!
硬化した鱗があれば、同盟者達の皮膚がついでに強化されていく感じでしょうかw

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索